発信者になろう

家のことやってこなかった男性の立場で、家計を助ける?ブログはじめました

話題の格安スマホ(SIMフリー)への乗り換え方

話題にばかりなっている、格安スマホ

場合によっては、SIMフリースマホとも呼ばれてますね。

 

通信費が抑えられる!料金が安くなった!もっと早く変えておけばよかった!・・・

などニュースやネットで見ることも多いですが、実際にどれだけの人が使ってるの?

そんな疑問に思う人も多いはず。

 

かくいう僕も、周りにほとんど使っている人がいなかったため

実際のところがまるでわからず、気になるけれどもなかなか踏み切れませんでした。

 

きっかけは、「もっと貯金にまわしたいな~・・・いづれマンション買いたいし」←(笑) 

 

毎月出ていくお金がとても多いと思えて仕方なかったのです。

何とかしたいと思い、やったことを書きたいと思います。

 

結果から言うと

 毎月の携帯料金 8,500円 ⇒ 1,800円 に!

しかもうちは夫婦そろって一緒に乗り換えたので

 夫婦の毎月の携帯料金 15,000円 ⇒ 3,600円 に!

 

これって、年間で136,800円の差、

2年だと273,600円の差!

これは家計にとってはバカにならないでしょ~

 

ということで、「思い切って乗り換えてよかった!」と確信しています。

 

 

この話が少しでも気になった方の役に立てれば幸いです。

 

 

それではやったこと一覧です。

 

【やったこと】

・調べる ←正直これが大変

・SIMフリー携帯端末を購入

SIMカードを購入

・契約中の携帯キャリア会社へ解約とMNP予約番号の発行を依頼

・携帯端末にSIMをセットして設定

・携帯内のデータを新端末へ移行 

・メールアドレス取得と連絡

 

 

・調べる

は先に書くと足がすくんで嫌気がさしてしまうと思うので・・・(笑)

 

他の部分から書いていきたいと思います。

 

 

・SIMフリー携帯端末を購入

 

 格安スマホに乗り換える場合、

「SIMフリー」と呼ばれている携帯端末を用意する必要があります。

 

 格安スマホのサービス提供会社(MVNOと呼ばれる)の

SIM(IDカードみたいなもの)を挿して使うのに対応してないといけないからです。

 

そんなの自分で入手するの?面倒だし不安・・・

そんな声が聞こえてきそうですね。僕自身の中からも以前は聞こえてました(笑)。

 

ご安心ください。今はだいぶ環境が整ってきています。

 

・ドコモスマホを使っている人 ⇒ おそらくそのままの端末で大丈夫です。

・ドコモ以外のスマホを使っている人 ⇒ 購入が必要の可能性が高いです。

スマホをもってない人 ⇒ 購入が必要です。

 

購入の方法はいくつかあります。

 

格安スマホのサービス提供会社(MVNO)のサイトで、SIMとセットで新品購入

・ネットショップなどで新品購入

TSUTAYAやGEO(ゲオ)で中古購入

amazon価格.com中古携帯プラザで中古購入

 

僕は当時、すべての方法で検討しました(笑)。

最終的には

 ・知っている国産メーカーがいい

 ・中古でも、きれいで状態の良い端末なら意外とアリかも

 ・できれば安く、でもしばらくは使えそうなスペック

といった個人的見解により、価格.com中古携帯プラザで中古購入をしました。

 

写真や状態の詳細も書かれていて、安心感がありました。

とはいう僕も、問題なく購入できるのかドキドキしながら待ちました。

 

1週間もせずに端末は届くかと思います。

封をあけたときのささやかなウキウキは、意外とよかったです。

 

それでは今日はこのへんで。